日本人の住まいが素敵になるきっかけ
こんにちは。 デコール東京・飯沼でございます。
早いもので今日から11月ですね。
昨夜はハロウィンの街の様子がニュースになっていましたが、
最近は、海外からの旅行客の多さがよく話題になりますね。
日本というのは私たちが思っている以上に魅力的なようです。
インテリアも同じです。
実は、日本のインテリアというのはとても注目されています。
伝統的な日本の住宅ではなく、欧米人が真似したくなる洋風のインテリアが日本にはあるのです。
日本人の住まいが素敵になるきっかけ
この秋、所属団体BIID(英国インテリアデザイン協会)のメンバーによるプロジェクトが、
世界的なコンテストで受賞しています。
一件は、澤山乃莉子さんが率いるチームによるホテルのプロジェクト。
もう一件は、尾越竜子さんが率いるチームによる豪華な個人邸。
いずれもBIIDのメンバーが複数関わっています。
もちろんデザインはそれぞれ素晴らしいのですが、忘れてはならない勝因は、
欧米人が好む日本らしさをよく把握しているから、だと思っています。
決して純和風にするのではなく、
日本の伝統的な美意識を現代のライフスタイルに適応させ、
国際的な市場で受け入れられるようにした結果と言ってもいいでしょう。
もっとわかりやすい例を言えば、2020年ごろから世界的なトレンドになっている
「ジャパンディ・スタイル」があります。
これは、日本と北欧を掛け合わせたスタイルで、
日本らしさを洋風にしたようなスタイルと言ってもいいでしょう。
馴染みがない方は、「Japandi」で画像検索をしてみてください。
日本人からすると、「これならできる」というような取り入れやすいスタイルなのですが、
この潔いシンプルさは、欧米人からするとモダンで洗練されたスタイルのようです。
その特徴は、
1.ミニマリズムを基調とした控えめな装飾
2.木、竹、石などの天然素材
3.リラックスできる照明
4.少ない色数(オフホワイト、ベージュ、未加工の木の色など)
5.日本のもの(和紙など)と北欧のもの(名作品など)
という感じで、日本の伝統的な住まいに通じるものがありますね。
最近では、「海外インテリア」という言葉がよく使われ、
海外のインテリアは個性的で素敵、日本のインテリアは画一的でイマイチ・・・
と思っている人が多いと思います。
(あやかって、私も「海外インテリア」という言葉をしばしば使います。)
でも、私たちが海外のインテリアを素敵と思うように、
海外の人から見ると日本人のスッキリしたデザインは魅力的です。
それもあって、最近の日本の家具メーカーは、どんどん日本的になって海外に進出しています。
一方、実際の日本人の住まいはどうでしょうか?
ものに囲まれ、プラスチック製品に囲まれ、
日本人が持つ美意識を自宅のインテリアデザインに貫いている人は、ごく少数派でしょう。
残念なことに、欧米人がイメージする日本人の住まいと、私たちの実際の住まいというのは大きく違うのですね。
もちろん、ジャパンディスタイルにしよう、と言っているのではありません。
インテリアの好みは人それぞれですが、
徹底的なロココ趣味でもない限り、
私たちが良いと思う洋風の住まいは、どこか日本人らしさが表れるものです。
日本の美意識が感じられるような素敵な住まい、つくっていきたいものですね。
日本のデザインが世界から注目されることで、私たち日本人の暮らしも変わってくるのかもしれません。
デコール東京よりお知らせ
◎リノベーション等、ご相談承ります。
大規模~小規模のリノベーションやインテリアコーディネートを承ります。
お手持ちのものを活かし、家具装飾品が入った最終形まで考えたデザインをご提案いたします。
◎【美スタビズ】体験&説明会を開催しています。
ただいま入塾できるコースは、インテリアを仕事にしたい方向けの「美スタビズ」のみとなっています。
段階的に価格を上げていきますが、今ならまだお得です。
ご興味ある方は、ぜひ体験&説明会にいらしてください。
https://www.bista.jp/
◎美スタソサエティのご案内
「美空間スタイリスト講座」を終了した方が対象のオンラインコミュニティです。
今月は東京オフ会があります。
ご入会はこちら。
https://course.bista.jp/p/society
編集後記
前回のデコール通信でインスタをリニューアルしたお知らせをしたら、たくさんの方にフォローいただき、ありがとうございました。
投稿を非公開にしている方にはフォローバックをしていませんが、もしフォローしてもよければ、ぜひメッセージください。
https://www.instagram.com/bista.jp/
さて、あと2ヶ月で今年が終わります。
私は、今年中に提案する物件が複数、着工する物件もあり、大忙しで気合を入れていかないといけません。
でもまだ2ヶ月もあるので、色々なことができますよね。
そして、冬になる前の貴重な秋を楽しみたいものですね!
それではまた。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
※この記事は、月2回のメルマガ「デコール通信」を編集したものです。
メルマガのみで発信する内容もありますので、よかったら登録してくださいね。
メルマガのご登録はこちらからお願いいたします