上質リノベーション&インテリアコーディネート
メニュー
DECORホーム >> ブログ >> カーテン&壁紙 >> カーテンの基礎知識「オーダーカーテンとは?」「既製品との違いは?」

カーテンの基礎知識「オーダーカーテンとは?」「既製品との違いは?」

「オーダーカーテンって何?」「既製カーテンとどう違う?」

オーダーカーテンとは、「好きな生地を選んで、ピッタリサイズでつくるカーテン」

既製カーテンとは、「決まったサイズで、あらかじめ縫製されているカーテン」

ごく簡単に言うと、このようになります。

ただし、「サイズが合わないからオーダーカーテン」というわけでもなく、「サイズがあうから既製カーテン」というわけでもありません。

オーダーカーテンはニトリのような価格重視型ショップの他に、様々にデザインを工夫できるフルオーダー型のオーダーカーテンもあります。

それぞれの違いを知り、空間と目的にあったカーテンを賢く選びましょう。

既製カーテンとは

既製カーテンの特徴:生地の量が少ない

既製カーテンの最大の特徴は、使う生地の量が少ないということです。

カーテンはフラットではなく、プリーツ(ヒダ)を作りますので、レールの長さとカーテンの巾が同じということはありません。

既製カーテンの場合は、通常、レールの 1.5倍の巾をとります。

オーダーカーテンは一般的には2倍とりますが、2倍くらいある方が、上から下までまっすぐの綺麗なヒダをつくることができます。

既製カーテンのメリットとデメリット

メリット1:価格が安い

既製カーテンは、使う生地の量が少ないので、価格も安くなります。

生地単価も低いものが使われています。

縫製の仕様も異なり、安く提供できるよう工夫されています。

メリット2:すぐ手に入る

縫製する時間(1〜2週間)を待つことなく、すぐに手に入れて、すぐに窓にかけることができます。

デメリット:美しさにかける

生地の量が少ないと、キレイなヒダをつくることができず、裾の方がだらしなく広がってしまいます。

結果、安っぽく見えてしまいます。

カーテンの存在感は大きいので、部屋全体のインテリアが安っぽく見えてしまう懸念があります。

オーダーカーテンとは

オーダーカーテンとは、好きな生地を選んで、ぴったりサイズでつくるカーテンのこと。

敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、ニトリやケユカ、またネットショップなど価格重視型のショップの出現で、とても手軽なものになりました。

ただし、価格重視型の販売店と、中高級品を扱う販売店では、オーダーカーテンの意味あいが大分違います。

価格重視型のオーダーカーテンとフルオーダー型のオーダーカーテン

ニトリやケユカ、ネットショップなど価格重視型のオーダーカーテンは、サイズ通りのカーテンを作ることをオーダーカーテンの定義とし、生地単価の低いものを揃えています。

一般的に、

1. 自分で窓のサイズを測ることを原則としている

2. ショップにある生地を選んでオーダーする

3. 「サイズを合わせること」のみをオーダーカーテンと定義する

4. 出来上がったカーテンは、宅配便などで配送される

これに対し、フルオーダー型のオーダーカーテンは、流通している国内外の様々な生地を取り寄せて縫製します。様々なデザインの相談にも応じてくれます。

一般的に、

1. 採寸をしてくれる。レールの取り付けもできる

2. いろいろなメーカーの生地を組み合わせることができる。輸入カーテンもある

3..サイズを合わせることのみならず、様々なデザインをオーダーできる

4. 出来上がったカーテンの取り付けも行う。万が一不具合があれば、縫製直しなどもしてくれる

フルオーダー型のショップとは、百貨店やインテリア専門店、カーテン専門店などがあります。

フルオーダー型のオーダーカーテンは、どこで買う?

フルオーダー型のオーダーカーテンは、インテリアデザイナーやインテリアコーディネーターに相談するのが、とってもオススメ!

百貨店や専門店に所属しているインテリアコーディネータもいますが、独立している人たちはより自由に様々な工夫をしてくれます。

例えば・・・

 

こちらの物件では、赤いカーテンは高価な輸入生地。

全面に使うと予算オーバーだし、真っ赤っかになってしまって、色もキツイ。

そこで、少しだけ飾りとして使い、開閉はブラインドにしています。

窓周りをおしゃれに、そして予算内におさめる工夫もしています。

(この物件は、デコール東京の実例です。)

まとめ

カーテンは、大別して3つ。

・既製カーテン

・価格重視型のオーダーカーテン

・フルオーダー型のカーテン

ワンランク上のインテリアを目指すなら、フルオーダー型のオーダーカーテンがオススメです。

リビングにはフルオーダー型、個室には価格重視型・・・と使いわけるのもいいですね。

飯沼朋子(建築士・インテリアデザイナー)
機能重視で美しく! ご新築、リノベーション、リフォーム、インテリアコーディネート等、住まいづくりにに役立つコンテンツを書いています。