上質リノベーション&インテリアコーディネート
メニュー
DECORホーム >> ブログ >> その他 >> 新年のご挨拶

新年のご挨拶

こんにちは。 デコール東京・飯沼でございます。

明けましておめでとうございます。

2025年が良い年になりますよう、
皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。

デコール東京は本日より営業開始です。

インテリアデザインを通じて
より一層皆さまのお役に立てますように
努力する所存です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

今年は昭和改元から100年、
そして大戦終結から80年の
節目の年だそうですね。

敗戦は
実は日本のインテリアにも
大きな影響を及ぼしています。

西洋化したこと。

住宅大量供給の必要に迫られ、
部材のユニット化、規格化が進み
大量生産されたこと。

そして、物をたくさん売るために
経済産業省傘下に
インテリアコーディネーターという
資格ができたこと。

そのインテリアコーディネーターは
規格化されたモノのコーディネートが
主業務なこと。

結果として、
イギリスなどのインテリアデザイナーとは
出来上がる空間が大きく違うこと。

どう違うかというと、
インテリアの豊かさや楽しさ、
そしてデザインの完成度が違います。

これは時代背景を考えれば
仕方のないことなのですが、

いっぽうで
戦後80年も経ち、
もう大量生産の時代ではありません。

昨今は、
画一的デザインではなく、
一人ひとりのライフスタイルや価値観にあう
デザインが求められてきています。

また持続可能性を考えれば、
長く使えるモノ、
廃棄物が少ない工法は
大量生産、大量消費とは
反対側にある価値観です。

時代によって
求められるものは違いますね。

ぜひご一緒に
より豊かで個性的な空間作りに
チャレンジしてまいりましょう。

私は、なお一層 個に寄り添って
心があるサービス、愛あるサービスを
お届けできるよう
努力してまいりたいと存じます。

本年も何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。

デコール東京よりお知らせ

◎新年、新しい学びをはじめませんか?

美スタ・インテリアデザイン塾。
プロ養成コースを募集中です。

プライベートや副業にも役立ち、
ベテラン講師陣による
サポートも充実しています。

講座体験会を開催しています。
https://www.bista.jp/briefing.php

◎リノベーション等ご相談承ります

大小の工事、
インテリアコーディネート等
ご相談承ります。

◎美スタソサエティのご案内

講座修了生の皆様、
美スタソサエティは、
入退会自由のオンラインコミュニティです。

3月には大阪オフ会を予定しています。

こちらからご入会いただけます。
https://course.bista.jp/p/society

編集後記

年末年始は
両家の実家に行ったり
親戚と過ごしたりして
よく食べまして・・・

すっかり重たくなってしまいました!

これはマズイと思いまして、
まずは自宅でできるトレーニングから
始めているところです。

たとえ5分でも
長期間やれば成果につながることは
案外あるかも・・・

と思い、
他にもいくつかチャレンジする予定です。

皆さまは何か目標など立てましたか?
よかったらぜひ返信で教えてください。

それではまた。
今号も最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

※この記事は、月2回のメルマガ「デコール通信」を編集したものです。

メルマガのみで発信する内容もありますので、よかったら登録してくださいね。
メルマガのご登録はこちらからお願いいたします

飯沼朋子(建築士・インテリアデザイナー)
機能重視で美しく! ご新築、リノベーション、リフォーム、インテリアコーディネート等、住まいづくりにに役立つコンテンツを書いています。