壁紙張り替えの費用|洋服にたとえると

こんにちは。 デコール東京・飯沼でございます。
先週、英国流インテリアデザイン塾「美空間スタイリスト養成講座」の中で、
「壁紙の張り替えはいくらくらいかかるものですか?」
というご質問を受けました。
一通り説明したものの、平米単価などはその場ではわかりにくく、実際そんな表情をされていたので、少々ふざけたことを言ってしまいましたが、あながち間違ってはいない気がしています。
それは、「コートを買うくらいの価格」というもの。
壁紙の張り替えは、壁の面積次第なので、六畳大25㎡くらいとして、
・ユニクロあたりのコートならDIY で張り替え
・ボリュームゾーンのコートなら国産のビニール壁紙
・ハイブランドのコートなら輸入壁紙 や和紙壁紙など
どうでしょう?
少しイメージできますか?
コートは冬の間だけですが、壁紙は10年、20年毎日見て、感じるものなので、ぜひ我慢せず、張り替えたいと思うときにはチャレンジしてみてください。
ただ、ボリュームゾーンは、10万円以下でもできる場合がありますが(家具の移動等で人手がかかったり、駐車場代が高い場合など様々です)、
ハイブランドとなると、20万以上と価格がグッと上がります。
輸入壁紙等は、材料費が高いことに加え、施工費も上がるからです。
価格を抑えるには、
・アクセントクロスとして1面貼る
・2面貼れば、十分効果が得られる
などありますが、2面貼るのは費用対効果も高く、オススメです。
カシミヤやシルクのお洋服は、なんとも着心地がいいもの。
その上質感は、写真に撮ってもわかりませんが、経験した人にはわかります。
壁の材料もこれに似ています。
ぜひご予算がある方は、いい素材をご検討ください。
いい素材は、色も綺麗ですし、部屋のグレード感がグッと上がります。
カシミヤのセーターより、ずっとわかりやすい効果です。
関連記事:低予算で部屋を素敵にするなら、壁面リフォームがオススメ!
ーーーーーーーーーーーー
デコール東京よりご案内
ーーーーーーーーーーーー
ご新築、リフォーム等のオンラインコンサルを承ります
また弊社では、下記業務を行っています
◆上質リフォーム、リノベーション
◆プチリフォーム
(壁紙、カーテン、モールディング、キッチン、ドア、照明等)
◆アートのご提案
◆インテリア用品の販売
(家具、装飾品等)
